赤坂動物病院

赤坂動物病院外観
サービスについて
  • 一般内科
  • 一般外科
  • 皮膚科
  • 歯科
  • 眼科
  • 腫瘍科
  • 循環器科
  • 消化器科
  • 泌尿器科
  • 内分泌科
  • 整形外科
  • リハビリ
  • 脳・神経科
  • 救急科
  • 内視鏡科
  • 行動診療
  • 鍼灸・漢方
  • しつけ教室
  • パピー教室
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 夜間診療
  • ペット保険対応
  • 現金以外の支払い可
  • 担当医の指名可能
  • 猫専用の設備や猫に優しい診療を実施
  • セカンドオピニオン対応可
  • 専門医・認定医が在籍
  • アニマルセラピー(CAPP)ボランティア活動協力病院
  • 救急対応可
  • 診察の予約可
診療対象動物
イヌ・ネコ・ウサギ・ハムスター・フェレットなどの小動物
アクセス

東京都港区赤坂4-1-29 赤菱ビル2F
【電車でのアクセス】
東京メトロ丸の内線・銀座線 赤坂見附駅から徒歩3分
【車でのアクセス】
赤坂見附交差点より国道246を渋谷方向に150m行った左側
【駐車場】
駐車スペース1台分あり

診療時間
9:30〜12:30/14:15〜18:00
土日祝:9:30〜12:30/14:15〜17:00
休診日:なし
予約方法
  • お電話でのご予約
  • 当日直接の来院
  • 初診でのWeb予約
お支払い方法
現金・クレジットカード
ペット保険(窓口精算可)
アニコム
病院メッセージ
人と動物の絆(Human Animal Bond)の理念に基づいた伴侶動物医療を通じ、人と伴侶動物双方の医療・福祉・教育に携わり、「人と動物が幸せに平和で暮らせる社会」の実現に貢献したいという理念のもと、都心赤坂の地で1963年に開院し、開院60年を迎えます。一次診療の内科、外科診療から行動学、再生医療、最新医療まで、テーラーメイドの医療を提供しています。初診1時間、再診30分の完全予約制で、診察時間を十分にとっています。
当院の特徴
Human Animal Bondの理念に基づいた伴侶動物医療を通じ「人と動物が幸せに平和で暮らせる社会」の実現に貢献したい!という理念のもと、都心一等地港区赤坂で1963年開院。60年の歴史を持つ病院です。
社会貢献活動
CAPP活動(人と動物のふれあい活動)に積極的に参加しています。また、保護猫・犬のアダプション事業にも協力しています。
スタッフの数
55名
在籍認定者
● JAHA認定内科医:1名
院内風景

最終更新日:2022/12/19

条件に近い他の病院をチェックする

会員登録

JAHA会員やセミナーに興味のある
獣医師や飼い主の方はこちら

お気に入りに保存しました

メニュー「お気に入り」から
リストに移動できます。