病院概要
- 診察対象
-
- イヌ・ネコ
- 得意科目
-
- 一般内科
- 一般外科
- 皮膚科
- 歯科
- 眼科
- 腫瘍科
- 循環器科
- 消化器科
- 泌尿器科
- 内分泌科
- 整形外科
- 救急科
- 画像診断科
- 内視鏡科
- 福利厚生
-
- 賞与あり
- 通勤手当あり
- セミナー参加補助あり
- 車通勤OK
- 住所
-
岐阜県本巣郡北方町長谷川西1-44
- スタッフの数
16名
メッセージ
院長メッセージ
来院して下さったご家族が安心出来るよう、動物と家族の絆を大切にし、分かりやすく丁寧な診察、そして、最善の医療を心がけています。 地域に寄り添った信頼出来るホームドクターを目指しています。
活気のある明るい病院です。動物が好きで向上心のある方、病院見学、実習大歓迎です。
当院について
当院の魅力
チームワークが良く、楽しくやりがいをもって長く勤められる病院です。
私たちのビジョン
さらなる医療レベルの向上。地域に根付いた信頼される病院を目指しています。
働く環境
働き方への取り組み
昼休憩の確保。残業なしを目指します。
育児休暇の取得状況について
現在のスタッフの3名が育休の経験があり、現在1名が育休中。
教育制度
定期的な院内セミナー実施。また、学会参加費は全て病院で負担いたします。
キャリアプラン
1年目
● 獣医師
動物の扱い方/採血、点滴、尿道カテーテル設置など基本的な手技を学ぶ/簡単な症例は先輩獣医のアドバイスをもらいながら、半年後を目途に行っていく
● 愛玩動物看護師
診察中は保定に入り動物の扱い方、飼主様とのコミュニケーションを学ぶ。
2〜3年目
● 獣医師
基本的に診療は1人で行い、さまざまな症例に対応する/難しい症例については先輩の指示を仰ぐ/手術は簡単な軟部外科を先輩のサポートを受けながら行う
● 愛玩動物看護師
入院看護や検査/麻酔管理補助を行う/後輩の指導も担う
4年目〜
● 獣医師
診療については難しい症例も含めて1人で行うようになる/難易度の高い外科手術も実践できるようになる
● 愛玩動物看護師
希望者は外科助手も行う
スタッフの声
入社形態
新卒入社
月平均の残業時間
5時間以上~15時間未満
退勤が21時を超えること
月に1回あるかないか
平均退社時間
19時〜20時
勤続年数
3年以上~7年未満
入社の決め手
・勤務時間や休暇、福利厚生が魅力的だったから・
・希望する勤務地だったから
・スタッフの雰囲気が良かったから
大体の有休消化率はどのくらいか
100%
1日の流れ
8:00 出社、入院管理
9:00〜12:00 診療
12:00 手術、終わり次第休憩、カルテ確認
16:00〜19:00 診療
19:00 入院管理、カルテ確認
20:00 退社
勤務病院を一言で表すと
雰囲気の明るい病院
オフ(休日)に一番多い過ごし方
家族と過ごす
病院の魅力や働き出して良いと感じる点
現在当院には多くの獣医師が所属しているため、意見交換をすることができ、働きやすいです。
入社形態
新卒入社
月平均の残業時間
5時間未満
シフトの時間枠
8:30〜13:00/15:30〜19:30
勤続年数
10年以上~15年未満
入社の決め手
・やりがいのある仕事に携われると感じたから
・知識や技術などが大きく成長できると感じたから
・希望する勤務地だったから
・スタッフの雰囲気が良かったから
大体の有休消化率はどのくらいか
100%
1日の流れ
8:30出社
9:00診療開始
12:00〜オペ(昼当番以外は掃除終わり次第休憩)
16:00午後診療開始
19:00営業終了
19:30退社
勤務病院を一言で表すと
スタッフ同士仲の良い病院
オフ(休日)に一番多い過ごし方
旅行/ドライブ
認定医の資格等の有無
持っている
保有資格
動物看護師統一認定資格
病院の魅力や働き出して良いと感じる点
看護師同士の雰囲気は勿論のこと看護師と獣医師との関係性もとても良く、診察中やそれ以外でも和気あいあいとした雰囲気で楽しく仕事が出来ています。その雰囲気が患者さんへも伝わっていたら嬉しいです。待遇面についても満足しています。
内定までの流れ
内定後、一度お話をさせて頂き、確定した出勤日から勤務。
実習について
- 集合時間
自由・相談の上決定
- 昼食
持参(費用負担なし)
- 必要日数
1日〜
- 持ち物
- 上履き
- スクラブや白衣などの診察着
- メモなどの筆記用具
- 履歴書
- 実習当日の流れ
診察着に着替えていただき、まずは院内を紹介します。その後、先生と実習の流れなどをお話した後、診察や手術などを見学いただきます。実習の終了時間になりましたら、最後に院長と少しお話ししていただき、実習終了となります。
最終更新日:2020/03/01