病院概要
- 診察対象
-
- イヌ・ネコ
- ウサギ・ハムスター・フェレットなどの小動物
- 得意科目
-
- 一般内科
- 一般外科
- 福利厚生
-
- 社会貢献活動に積極的
- 賞与あり
- 通勤手当あり
- 住宅手当あり
- 退職金制度あり
- セミナー参加補助あり
- 資格取得支援制度あり
- 主婦・主夫歓迎
- ブランクOK
- 診療時間
-
9:00〜12:00/16:00〜19:00
休診日:火曜日
- 住所
-
東京都北区豊島1-22-9
- スタッフの人数
獣医師 :9名/ケアスタッフ:10名/その他スタッフ:8名
当院について
院長メッセージ
人間の能力に大差はない。継続が大事。
私自身苦労した経験が今の自分を形作っています。だからこそ、大学での成績が良いというよりも部活やバイトなどで苦労した経験を持つ人を求めています。
私たちのビジョン
何年何十年も続く病院にしたいと思っています。
ただ歴史のある病院はどうしても前は良かったけど……となってし
いつになっても最先端医療を提供できるように技術は継承し、廃
求める人物像
「動物が大好き」
その気持ちを忘れず命と向き合える方を一緒に働きたいと思ってい
やはり命にかかわる職業なので、身体的・メンタル的にも辛く厳し
働く環境
働き方への取り組み
当院では基本週休2日制を取っていますが、希望があれば3日制も
また、獣医師の場合でも現在夕方までの勤務の方や、週1の方もい
キャリアプラン
1年目
入社~3ヶ月目
一般診療の基礎、補助/カルテ記入、問診/身体検査/保定、日常ケア/予防医療/基本検査/注射、採血/耳処置/手術器具の取り扱い
~6ヶ月目
麻酔鎮静薬の投与、麻酔管理/レントゲン撮影/血管カテーテルの設置/器官チューブの挿管/入院管理/犬、猫の去勢手術
~12ヶ月目
超音波検査/眼科検査/スケーリング/犬、猫の不妊手術
2年目
内視鏡検査/細胞診検査/皮膚検査/整形外科学的検査/神経学的検査/簡単な軟部外科/心肺蘇生
3年目
エキゾチック動物診察/化学療法/特殊検査/再生医療/手術の執刀/専門分野の確立
1年目
入社~3ヶ月目
動物臨床についての概論/小動物獣医学診断フロー/各疾病についての学習/検査機器の使用方法/簡易保定、日常ケア/予防薬の説明/簡単な問診/ホテル、入院動物管理/手術の準備
~6ヶ月目
受付、会計業務/基本検査/薬の用意/麻酔導入補助/手術外回り/簡易処置
~12ヶ月目
難しい保定/急患対応/基本症例手術補助/麻酔管理/入院患者管理
2年目
注射、点滴準備/カテーテル管理/内視鏡準備/難治症例、緊急手術補助
3年目
専門分野の確立
内定までの流れ
ご応募いただいた後、実習や面談等を行います。
実習について
- 集合時間
8:30
- 昼食
各自で昼食はご持参ください。
- 必要日数
1日〜
- 持ち物
・スクラブ(院内着)※院内での貸し出し可
・スニーカーやクロックス
- 実習当日の流れ
8:30までに着替えて2階受付に集合して下さい。
最終更新日:2023/04/09