病院概要
- 診察対象
-
- イヌ・ネコ
- 得意科目
-
- 一般内科
- 一般外科
- 福利厚生
-
- 賞与あり
- セミナー参加補助あり
- 車通勤OK
- 住所
-
千葉県市原市姉崎2067
- スタッフの数
獣医師9名/愛玩動物看護師8名/他6名
メッセージ

院長メッセージ
開業して40年以上経つ病院ですが、患者さんのニーズに合わせるため、常に最先端の情報や技術を取り入れるためにスタッフ一同頑張っております。スタッフは当院の雰囲気が良く入社したスタッフばかりです。就職を検討の際は、是非実習にいらしてください。
当院について
当院の魅力
当院には、感情的に指導するスタッフはいません。また全科診療ができるようになります。頭を使いながら診察をするので、当事者意識を持って診療にあたることができます。基礎系出身者もたくさんいるので、学生時代の臨床経験がなくても、ご安心ください。
私たちのビジョン
地域の中核病院として獣医師としての技術の習得と生活を両立できる職場です。一般的な診療や手術などを比較的短時間で習得することができ、更に腹腔鏡、耳用内視鏡、内視鏡など先端医療器具も充実しています。
働く環境
働き方への取り組み
社労士と共に労働環境の改善を行っております。多くの企業で取得できる休日数と同等の休日数を付与しています。
育児休暇の取得状況について
制度として設けています。希望次第で取得可能です。
教育制度
院内教育制度としてオリエンテーションや看護師育成制度があります。
キャリアプラン
1年目
採血、診察、エコー、犬猫の去勢手術、不妊手術(腹腔鏡も含めて)、レントゲン撮影などを経験。10月ごろから診察に出るようになる。
2年目
一般外来は、単独でこなせるようになる。難症例は先輩獣医師と相談しながら方針を決められる。去勢不妊手術で看護師を助手につけたり、後輩のサポートに入れる。
3年目
難症例についても、無理がない範囲で方針を決められる。後輩からの相談にも乗ることにより成長する。脾臓摘出や乳腺腫瘍摘出などの手術を行う。
4年目
新患の診察にも出るようになる。病院の全体のことも考えながら、後輩の指導を行う。難症例も治療指針を決められるようになる。
5年目
本人の意向をくみながらどのような働き方が良いか相談。
1年目
問診や犬、猫の保定・爪切り・外耳処置・顕微鏡検査・麻酔サポート・手術の助手・レントゲン撮影など、1年目から先輩から指導を受けながら幅広く学ぶ。先輩のサポートの下、個人の成長スピードに合わせて、無理なくスキルアップしていく。
2〜3年目
入院看護や手術の助手、日常業務を単独で行えるようになり、後輩に指導ができる。手術機械の設定や器具のことについてわかるようになる。フードについての知識も習得してもらう。
4〜5年目
病院の全体の流れを把握し、スムーズに業務が終わるよう動けるようになる。看護師全体の流れを把握し、後輩に適切な指導ができるようになる。業務一般をそつなくこなせるようになる。
スタッフの声
入社形態
新卒入社
月平均の残業時間
5時間未満
退勤が21時を超えること
月に3〜5回
平均退社時間
20時〜21時
1日の平均的な休憩時間
1時間
勤続年数
3年以上~7年未満
入社の決め手
・知識や技術などが大きく成長できると感じたから
大体の有休消化率はどのくらいか
100%
1日の流れ
8:10 出社
9:00 診療開始
12:30 お昼休憩
13:30〜16:00 お預かり検査やオペ
16:00 午後の診療開始
19:30 退社
勤務病院を一言で表すと
スタッフ間の仲が良く、明るい病院
オフ(休日)に一番多い過ごし方
旅行・ドライブ
病院の魅力や働き出して良いと感じる点
病院が増築したことによって空間的なゆとりを持って処置が行えます。また、スタッフの職種関係なくコミュニケーションが取れて雰囲気が良いです。職場環境にはもちろん満足していますが、待遇面もしっかりしています。
入社形態
新卒入社
月平均の残業時間
5時間以上~15時間未満
退勤が21時を超えること
月に3〜5回
平均退社時間
20時〜21時
勤続年数
3年以上~7年未満
入社の決め手
・やりがいのある仕事に携われると感じたから
・勤務時間や休暇、福利厚生が魅力的だったから
大体の有休消化率はどのくらいか
90%
1日の流れ
8:10 出社
9:00 診療開始
12:30 お昼休憩
13:30〜16:00 お預かり検査やオペの補助、往診
16:00 午後の診療開始
19:00 営業終了
20:00 退社
勤務病院を一言で表すと
スタッフ同士が仲良い病院
オフ(休日)に一番多い過ごし方
映画・読書・音楽・美術
病院の魅力や働き出して良いと感じる点
スタッフの仲が良い点が最大の魅力です。手術の設備を検査機器が豊富なので、どんどんスキルアップできる点もやりがいを感じます。
入社形態
新卒入社
月平均の残業時間
5時間未満
退勤が21時を超えること
ない
平均退社時間
18時前
勤続年数
3年以上~7年未満
入社の決め手
・スタッフの雰囲気が良かったから
大体の有休消化率はどのくらいか
40%
1日の流れ
8:30 出社
9:00 トリミング開始
13:00 お昼休憩
14:00 トリミング
16:00〜16:30 掃除
17:00 売上の確認
17:30 営業終了、退社
勤務病院を一言で表すと
スタッフが明るく笑顔がある病院
オフ(休日)に一番多い過ごし方
買い物
保有している資格
AAV認定サロントリマー検定
病院の魅力や働き出して良いと感じる点
病院の雰囲気が明るく、スタッフ一同仲が良いので、働きやすいです。
入社形態
中途入社
月平均の残業時間
5時間未満
退勤が21時を超えること
ない
平均退社時間
18時〜19時
勤続年数
7年以上~10年未満
入社の決め手
・やりがいのある仕事に携われると感じたから
・知識や技術などが大きく成長できると感じたから
大体の有休消化率はどのくらいか
100%
1日の流れ
8:30 出社
9:00 事務作業開始
12:00 お昼休憩
13:00 午後の事務作業開始
18:00 退社
勤務病院を一言で表すと
若いスタッフが活躍している病院
オフ(休日)に一番多い過ごし方
映画・読書・音楽・美術
病院の魅力や働き出して良いと感じる点
若いスタッフでも仕事を任せてもらえる点が魅力です。先輩スタッフに教えてもらいながらしっかりスキルアップできる環境が整っています。
内定までの流れ
電話、メール、問い合わせフォームから実習・見学を申し込み、実習見学を行い、面談時に今後について話します。就職する意思の確認も実習中に行います。
実習について
- 集合時間
9:00
- 昼食
持参(費用負担なし)
- 必要日数
希望に沿いますが、2日以上であれば病院の雰囲気がわかると思います。
- 持ち物
上履き・スクラブや白衣などの診察着・メモなどの筆記用具・履歴書・上履きは白い靴でお願いします。クロックスは不可です。
- 実習当日の流れ
病院についたら受付より実習の旨をお伝えください。スタッフが参りますので、受付にてお待ちください。診察着に着替えていただき、まずは院内を紹介します。その後、先生の診察や手術などを見学いただきます。お昼の間にに院長と少しお話ししていただき、午後の診療終了後、実習終了となります。
募集要項
- 勤務地
千葉県市原市姉崎2067
- 募集職種
獣医師(新卒・既卒)
- 雇用形態
正社員
- 給 与
-
月給25万円
給与の見方はこちら
- 就業時間
9:00~12:00/16:00~19:00(休憩:2時間)
※8時間勤務
- 賞 与
初年度25万円
- その他手当
時間外手当/学会補助有
- 休 日
月平均休日8日/年間休日103日/有給年14日
- 応募方法
メールまたはホームページよりお問い合わせください
- 勤務地
千葉県市原市姉崎2067
- 募集職種
愛玩動物看護師(新卒・既卒)
- 雇用形態
正社員
- 給 与
-
月給18~20万円
給与の見方はこちら
※大卒20万/専門卒18万
- 就業時間
9:00~12:00/16:00~19:00(休憩:2時間)
※8時間勤務
- 賞 与
初年度18~20万円
- その他手当
学会補助有
- 休 日
月平均休日8日/年間休日103日/有給年14日
- 応募方法
メールまたはホームページよりお問い合わせください
最終更新日:2018/08/01