病院概要
- 診察対象
-
- イヌ・ネコ
- 得意科目
-
- 一般内科
- 一般外科
- 皮膚科
- 眼科
- 腫瘍科
- 循環器科
- 消化器科
- 泌尿器科
- 内分泌科
- 整形外科
- 麻酔科
- 画像診断科
- 内視鏡科
- 設備
-
- CT
- 福利厚生
-
- 通勤手当あり
- 住宅手当あり
- セミナー参加補助あり
- 資格取得支援制度あり
- 車通勤OK
- 主婦・主夫歓迎
- ブランクOK
- 住所
-
千葉県習志野市大久保1-1-40
- スタッフの数
● 獣医師:6名/愛玩動物看護師:13名/ケアスタッフ:2名/トリマー:6名/受付:2名/その他スタッフ:3名
● JAHA認定総合臨床医在籍
● 循環器認定医1名
● 皮膚科認定医1名
メッセージ
院長メッセージ
健康管理・しつけ・病気の予防から、トリミング、ペットホテル等何でもご相談ください。地域に密着したホームドクターとして、ペットと飼い主様がより長い時間幸せに過ごせますよう、微力ながら御手伝いさせていただきたいと思います。
1人でやることには限界がありますが、みんなで行うチーム医療の可能性は無限大です。 りょう動物病院というチームの中で動物たち、飼主様のために自分には何ができるだろうかと常に前向きに考え、チームメートである他のスタッフにも感謝の気持ちを持って一緒に頑張れる方を求めています。 ただ動物病院のスタッフとして働くのではなく、動物たち、飼主様の想いに寄り添う『ペットのトータルコンサルタント』として当院で活躍してみませんか。
当院について
当院の魅力
学べる環境が整っていることが当院の魅力です。充実した医療設備と各分野のエキスパートの先生方による診察やセミナーにより、院内で大学病院レベルの知識・技術を身に付けることができます。
私たちのビジョン
『わざわざ遠くの大学病院へ行かなくても十分な治療を慣れ親しんだこの地域で受けていただける』そういった動物病院であるよう、技術・設備・スタッフを充実させたいと考えています。
働く環境
働き方への取り組み
2年目以降は、自分のライフスタイルに合わせ、週休2日か2.5日かを選ぶことができるなど柔軟に対応しています。
育児休暇の取得状況について
2022年度の取得状況:産休1名/育休1名
教育制度
目安となる教育スケジュールはありますが、定期的にリーダーと面談を実施、個々に合わせた教育を行っています。
キャリアプラン
1年目
● 獣医師
論理的診断/血液検査解析/レントゲン撮影・読影/エコー検査/鏡検診断/歯石除去/一般的な去勢・避妊/診察に出る時期:個人差はありますが3ヵ月目くらいから予防診察に入り始めます
● 愛玩動物看護師
検査機器の取り扱い/電話対応/受付対応/基本の保定/処方薬の準備/レントゲン補助/外来診察の補助/手術準備/手術の外回り/入院管理の補助
2〜3年目
● 獣医師
高度なレントゲン撮影・読影能力、心臓超音波検査、CT検査、生殖器手術、一般軟部外科手術、活性化リンパ球療法、院内での症例報告などを経験します。 泌尿器手術、脾臓摘出術、消化管切開・吻合術、乳腺腫瘍摘出手術、複合疾患のコントロールなどを経験し、新人教育などにも携わってもらいます。
● 愛玩動物看護師
1年目に経験したことをブラッシュアップしつつ、入院管理担当や緊急対応、手術の助手などワンランク上の仕事を経験します。 一通りの業務ができるようになり、新人教育などにも携わってもらいます。
4年目〜
● 獣医師
骨折整復術、巨大腫瘤摘出、皮膚再建、難病症例の治療などを経験し、高い外科成功率を目指します。希望によって専門医・認定医の取得、学会報告を行います。
● 愛玩動物看護師
興味のある専門分野に挑戦したり、経営部門の仕事をしたりなど、リーダーと相談しながら方向性を決めていきます。
スタッフの声
入社形態
新卒入社
月平均の残業時間
15時間以上~30時間未満
勤続年数
7年以上~10年未満
入社の決め手
・やりがいのある仕事に携われると感じたから
・知識や技術などが大きく成長できると感じたから
・スタッフの雰囲気が良かったから
大体の有休消化率はどのくらいか
50%
1日の流れ
8:30出社
9:00診療開始
12:00休憩※診察状況により変わります
13:00手術・検査
16:00午後の診療開始
19:00カンファ
20:00退社
勤務病院を一言で表すと
スキルアップの場が多い病院
オフ(休日)に一番多い過ごし方
買い物
病院の魅力や働き出して良いと感じる点
とにかく学べるチャンスがたくさんあり、努力次第でどんどん技術を伸ばしていけるところが魅力です。いつまでも自分の成長を実感できることは、仕事のやりがいにもつながります。
入社形態
新卒入社
月平均の残業時間
15時間以上~30時間未満
勤続年数
7年以上~10年未満
入社の決め手
・やりがいのある仕事に携われると感じたから
・希望する勤務地だったから
・病院の規模が大きく、知名度があるから
・スタッフの雰囲気が良かったから
大体の有休消化率はどのくらいか
50%
1日の流れ
8:30出社/入院動物の治療補助
9:00診察開始
12:00昼休憩
13:00手術補助/入院管理/処置補助
16:00午後の診察開始
19:00入院管理/片付け
20:00退社
勤務病院を一言で表すと
明るい魅力的な病院
オフ(休日)に一番多い過ごし方
映画/読書/音楽/美術
病院の魅力や働き出して良いと感じる点
先輩がしっかり仕事を教えてくれるので、安心して働くことができます。また、スタッフ同士の仲が良く、院内の雰囲気が明るい点も当院の魅力だと思います。待遇もしっかりしていて、満足しています。
内定までの流れ
実習・面接後、内定者に電話またはメールにてご連絡します。
実習について
- 集合時間
9:00
- 昼食
持参(費用負担なし)
- 必要日数
1日〜
- 持ち物
- 上履き
- スクラブや白衣などの診察着
- メモなどの筆記用具
- 履歴書
- 実習当日の流れ
実習は9:00〜19:00(休憩:12:00〜の1時間※休憩時間は診療状況により多少前後します)病院に到着したら受付スタッフにお声がけください。担当のスタッフが院内紹介をした後、診察、処置、検査、手術など実際に勤務したときの流れを見学・経験してもらいます。 採用希望での実習の場合は、実習後に院長との面談があります。
募集要項
- 勤務地
千葉県習志野市大久保1-1-40
- 募集職種
獣医師(新卒・既卒)
- 雇用形態
正社員/アルバイト/パート
- 給 与
-
正社員:初任給30万円
給与の見方はこちら
※経験者の方は、経験により応相談
アルバイト/パート:月平均支給額27万円~
- 就業時間
正社員:8:30~19:30
アルバイト/パート:9:00~19:00(休憩:1時間)
- 賞 与
正社員:あり(評価・業績により)
- 昇 給
正社員:年1回
- その他手当
正社員:残業夕食支給/健康診断(年1回)/インフルエンザワクチン接種/スタッフの飼育動物診療割引/採用時の引越し代支給
- 休 日
正社員:週休2.5日/有給休暇(初年度10日)/GW/夏休み/正月休み
アルバイト/パート:月平均休日9日/有給10日~
- 応募方法
電話またはホームページよりお問い合わせください
- 勤務地
千葉県習志野市大久保1-1-40
- 募集職種
愛玩動物看護師(新卒・既卒)
- 雇用形態
正社員/アルバイト/パート
- 給 与
-
正社員:初任給20万円
給与の見方はこちら
※経験者の方は、経験により応相談
アルバイト/パート:月平均支給額19万円~
- 就業時間
正社員:8:30~19:30
アルバイト/パート:9:00~19:00(休憩:1時間)
- 賞 与
正社員:年2回
- 昇 給
正社員:年1回
- その他手当
正社員:残業夕食支給/健康診断(年1回)/インフルエンザワクチン接種/スタッフの飼育動物診療割引
アルバイト/パート:月平均休日9日/有給10日~
- 休 日
完全週休2日制(早遅番)/2年目から週休2.5日/有給休暇(初年度10日)/GW/夏休み/正月休み
- 応募方法
電話またはホームページよりお問い合わせください
- 勤務地
千葉県習志野市大久保1-1-40
- 募集職種
トリマー(新卒・経験者)
- 雇用形態
正社員/アルバイト/パート
- 給 与
-
正社員:初任給20万円
給与の見方はこちら
※経験者の方は、経験により応相談
アルバイト/パート:月平均支給額19万円~
- 就業時間
正社員:8:30~19:30
アルバイト/パート:9:00~19:00(休憩:1時間)
- 賞 与
正社員:年2回
- 昇 給
正社員:年1回
- その他手当
正社員:残業夕食支給/健康診断(年1回)/インフルエンザワクチン接種/スタッフの飼育動物診療割引
- 休 日
正社員:完全週休2日制(早遅番)/2年目から週休2.5日/有給休暇(初年度10日)/GW/夏休み/正月休み
アルバイト/パート:月平均休日9日/有給10日~
- 応募方法
電話またはホームページよりお問い合わせください
- 勤務地
千葉県習志野市大久保1-1-40
- 募集職種
受付(新卒・既卒)
- 雇用形態
アルバイト/パート
- 給 与
-
月平均支給額19万円~
給与の見方はこちら
- 就業時間
9:00~19:00(休憩:1時間)
- 休 日
月平均休日9日/有給10日~
- 応募方法
電話またはホームページよりお問い合わせください
最終更新日:2022/04/01