病院概要
- 診察対象
-
- イヌ・ネコ
- ウサギ・ハムスター・フェレットなどの小動物
- 鳥
- 得意科目
-
- 一般内科
- 一般外科
- 皮膚科
- 循環器科
- 行動診療
- 福利厚生
-
- 社会貢献活動に積極的
- 完全週休2日
- 賞与あり
- 通勤手当あり
- 住宅手当あり
- 退職金制度あり
- セミナー参加補助あり
- 資格取得支援制度あり
- 車通勤OK
- 主婦・主夫歓迎
- ブランクOK
- 住所
-
茨城県那珂郡東海村白方1749-41
- スタッフの数
11名
メッセージ

院長メッセージ
動物たちの病気の治療だけではなく、飼い主様との幸せな生活をサポートするために何ができるかを考えながら診療しています。
やる気のある方がどんどんチャレンジできる環境です
患畜数も多いですし、診療対象動物も幅広いので、たくさんの症例を経験できます。セミナー等の費用も負担しており、技術・知識の向上を全面的に応援致します。また、オン・オフをしっかりつけるため、残業をなるべくしないようにし、給与等の労働条件も良くしています。
当院について
当院の魅力
獣医師の人数に対し、外来数、手術数共に多いため、たくさんの症例に関わることができます。
私たちのビジョン
獣医師の人数を増やし、各自の専門性を高めたいと思っています。また、CT、MRIを導入し、より高度な診断・治療ができるようにしたいと考えています。
働く環境
働き方への取り組み
昇給、賞与の割合を年々上げています。残業をしないように努力しています。
育児休暇の取得状況について
産前、産後、育児休暇取得実績あり(現在1名取得中)。3名出産された方が3回取得した実績もあります。
教育制度
1年目は新入スタッフ向けの研修制度があり、週3日は座学の時間を設け、実践の前に知識を得られるようにしています。
キャリアプラン
1年目
● 獣医師
はじめはお預かりした動物の検査を担当し、また外来診療は院長と一緒に診察して、3ヶ月くらいから徐々に一人で簡単な診察に入ってもらいます。手技に関しては、静脈カテーテル、尿カテーテルがスムーズに入れられるようにします。外科手術に関しては麻酔管理ができるようになったら、猫・犬の去勢手術から、可能であれば猫の避妊手術まで経験してもらいます。
● 愛玩動物看護師
受付、電話応対、各種検査、調剤、各種証明書発行、外来時の診療補助等。保定が苦手という方が多いようですが、投薬や保定などは病院にいる動物たちで練習することができます。
2〜3年目
● 獣医師
基本的に診療は1人で行い、さまざまな症例に対応していただきますが、症例ごとに確認や相談をしながら進めるようにします。手術は避妊去勢等はひとりでできるようにします。基本的に診療は1人で行い、難しい症例については先輩の指示を仰ぐようにします。手術は避妊去勢以外に腫瘍摘出や簡単な軟部外科を行っていただきます。
● 愛玩動物看護師
診療補助、検査等は一通りできるようになり、手術補助もできるようになっていただく。後輩のアドバイサーとして、基本的なことを教えていっていただきたいです。特に興味のある分野について、業務の担当を持ち、知識を深めていっていただきたいです。
4年目~
● 獣医師
診療については難しい症例も含めて1人で行うようにし、興味ある専門分野の勉強を進めます。徐々に難易度の高い外科手術もできるようになっていただきたいです。
スタッフの声
入社形態
中途入社
月平均の残業時間
5時間未満
退勤が21時を超えること
ない
平均退社時間
19時〜20時
勤続年数
3年以上~7年未満
入社の決め手
・やりがいのある仕事に携われると感じたから
・希望する勤務地だったから
・勤務時間や休暇、福利厚生が魅力的だったから
・給与がよかったから
大体の有休消化率はどのくらいか
70%
1日の流れ
8:30 出社
9:00 診療開始
12:00〜13:00 預かり検査
13:00〜16:00 休憩
16:00 午後の診療開始
19:00 外来診療終了
19:30 退社
勤務病院を一言で表すと
スタッフの仲が良い病院
オフ(休日)に一番多い過ごし方
釣り
病院の魅力や働き出して良いと感じる点
飼い主様とのコミュニケーションがよくとれている病院だと思います。外来数が多いので、やりがいを持って働くことができます。
入社形態
新卒入社
月平均の残業時間
5時間以上~15時間未満
退勤が21時を超えること
ない
平均退社時間
19時〜20時
勤続年数
3年以上~7年未満
入社の決め手
・やりがいのある仕事に携われると感じたから
・希望する勤務地だったから
・勤務時間や休暇、福利厚生が魅力的だったから
・給与がよかったから
・知識や技術などが大きく成長できると感じたから
・スタッフの雰囲気が良かったから
大体の有休消化率はどのくらいか
40%
1日の流れ
8:30 出社
9:00 診療開始
12:00〜13:00 預かり検査
13:00〜16:00 休憩
16:00 午後の診療開始
19:00 外来診療終了
19:30 退社
勤務病院を一言で表すと
スタッフ同士、患者様とのコミュニケーションがよい病院
オフ(休日)に一番多い過ごし方
映画・読書・音楽・美術
病院の魅力や働き出して良いと感じる点
いろいろなことを相談しやすく、風通しの良い職場だと思います。給与、ボーナスなど待遇も良いです。
入社形態
新卒入社
月平均の残業時間
5時間以上~15時間未満
退勤が21時を超えること
ない
平均退社時間
19時〜20時
勤続年数
3年以上~7年未満
入社の決め手
・やりがいのある仕事に携われると感じたから
・希望する勤務地だったから
・勤務時間や休暇、福利厚生が魅力的だったから
・知識や技術などが大きく成長できると感じたから
・スタッフの雰囲気が良かったから
大体の有休消化率はどのくらいか
30%
1日の流れ
8:30 出社
9:00 診療開始
10:00〜13:00 トリミング
13:00〜14:00 休憩
14:00 トリミング
17:00 受付終了
17:30 退社
勤務病院を一言で表すと
忙しいけど、楽しい病院
オフ(休日)に一番多い過ごし方
映画・読書・音楽・美術
病院の魅力や働き出して良いと感じる点
動物看護スタッフとしての知識とトリマーとしての技術を両方学べるので、とてもやりがいを感じます。待遇にも満足しています。
内定までの流れ
実習、面接で相談の上、即日~3日以内で決定します。
実習について
- 集合時間
自由・相談の上決定
- 昼食
先輩や院長と一緒に外食し、話をする場にしている(費用負担します)
- 必要日数
1日〜
- 持ち物
- 上履き
- スクラブや白衣などの診察着
- メモなどの筆記用具
- 履歴書
- 交通費の領収書
- 実習当日の流れ
朝のミーティングから参加される場合は、8:20頃に病院受付にお越し下さい。診察着に着替えていただき、まずはミーティングに参加していただきます。次に院内をご案内し、入院診察、あずかり動物のお世話などをお手伝い頂きます。外来診療が始まったら先生の診察や手術などを見学いただきます。あずかり動物の検査や注射など、できそうなことは一緒にやってみることができます。お昼休みは昼食を取りながら院長と話す時間を設けます。実習の終了時間になりましたら、最後に院長とお話ししていただき、実習終了となります。
募集要項
- 勤務地
茨城県那珂郡東海村白方1749-41
- 募集職種
獣医師(新卒・既卒)
- 雇用形態
正社員
- 給 与
-
初年度基本給30万円~(手当除く)
給与の見方はこちら
【給与モデル】
・3年目:年収600万円(外来30件/日、手術)
・10年目:年収1000万円(副院長待遇)
- 就業時間
(1)8:30~13:00/16:00~19:30(休憩時間が長いため自宅に帰れます)
(2)8:30~17:30(休憩:1時間)※シフト制
- 賞 与
初年度4か月分/年
- その他手当
高速代&ガソリン代全額支給/住宅手当(6万円/月上限)
- 休 日
月平均休日8.8日/年平均休日106日/完全週休2日/連休可/有休可
- 応募方法
メールまたはホームページよりお問合せください
最終更新日:2021/11/01