病院概要
- 診察対象
-
- イヌ・ネコ
- ウサギ・ハムスター・フェレットなどの小動物
- 鳥
- 得意科目
-
- 一般内科
- 一般外科
- 皮膚科
- 腫瘍科
- 脳・神経科
- 内視鏡科
- 福利厚生
-
- 社会貢献活動に積極的
- 賞与あり
- 通勤手当あり
- 住宅手当あり
- 退職金制度あり
- セミナー参加補助あり
- 資格取得支援制度あり
- 車通勤OK
- 住所
-
新潟県新潟市秋葉区秋葉2-14-68
- スタッフの数
15名(総合臨床医1名)
メッセージ

院長メッセージ
地域を代表する診療機関です。当院では専門職としてのスキルアップと社会人・組織人としての人間性向上を両輪の輪として長期勤務可能な未来像を共に創造していきます。
当院について
当院の魅力
病理学による確定診断と暖かいコミュニケーションにより導かれる治療方針により動物の健康と家庭の幸せ創りを応援します。
私たちのビジョン
動物との絆を通じて「幸せを創る」「人を創る」「社会を創る」「明日を創る」というビジョンから専門診療の拡大、人財育成、社会課題の解決に挑戦しています。
働く環境
働き方への取り組み
労働時間の削減/定期的個別面談/勤務年数/実践能力に応じた教育支援
育児休暇の取得状況について
取得実績あり
教育制度
自己啓発制度/キャリアコンサルティング/カウンセリング/社会懇談会/教育訓練休暇
キャリアプラン
1年目
● 獣医師
保定/採血/点滴/予防プログラム/去勢・不妊手術/診断推論/治療方針の検討などを行います。
半年以降が診察に出る目安です。
● 愛玩動物看護師
保定/入院管理/機器運用/不妊・去勢手術の助手/診察助手
2〜3年目
● 獣医師
様々な症例に主体的に取り組んでいきます。
● 愛玩動物看護師
1年目に加え、採血・点滴および麻酔補助などの侵襲性のある検査・処置への参加/受付などの飼い主様対応/一年目の後輩指導
4年目〜
● 獣医師
自分の専門領域を定め、一般診療に加え、専門診療の構築を3年ほどかけて実施していきます。
● 愛玩動物看護師
専門性の研鑽やリーダー業務が期待されます。
スタッフの声
入社形態
中途入社
月平均の残業時間
5時間未満
退勤が21時を超えること
ない
平均退社時間
18時〜19時
勤続年数
7年以上~10年未満
入社の決め手
・やりがいのある仕事に携われると感じたから
・知識や技術などが大きく成長できると感じたから
・スタッフの雰囲気が良かったから
大体の有休消化率はどのくらいか
50%
1日の流れ
8:30 出社
9:00 診療開始
12:30 お昼休憩
14:00 処置、オペ
15:00 午後診療開始
18:00 診察終了
18:30~19:00 退社
勤務病院を一言で表すと
進化する病院
オフ(休日)に一番多い過ごし方
家族と過ごす
保有している資格
日本獣医がん学会 腫瘍科認定Ⅱ種
病院の魅力や働き出して良いと感じる点
自分の能力を発揮するチャンスがしっかり与えてもらえるので、スキルアップし続けながら働くことができます。また、待遇面もしっかりしているので、安心して働くことができます。
入社形態
新卒入社
月平均の残業時間
5時間以上~15時間未満
シフトの時間枠
早番8:00~18:00/遅番8:15〜19:00/土日祝8:00~17:00
勤続年数
10年以上~15年未満
入社の決め手
・やりがいのある仕事に携われると感じたから
・スタッフの雰囲気が良かったから
大体の有休消化率はどのくらいか
40%
1日の流れ
8:20出社・朝礼
8:30診療開始
12:00過ぎ全員でお昼休憩
14:00〜検査/処置/発注
15:00午後の診察開始
19:00退社
勤務病院を一言で表すと
アットホーム
オフ(休日)に一番多い過ごし方
家事
保有資格
認定動物看護師
病院の魅力や働き出して良いと感じる点
動物、ご家族に寄り添って診療をしている姿勢に、自分も刺激を受けます。職場の雰囲気もよく、働きやすいです。
入社形態
中途入社
月平均の残業時間
15時間以上~30時間未満
シフトの時間枠
早番8:00〜18:00/遅番8:15〜19:00
土日祝8:00~17:00
勤続年数
3年未満
入社の決め手
・やりがいのある仕事に携われると感じたから
・知識や技術などが大きく成長できると感じたから
・勤務時間や休暇、福利厚生が魅力的だったから
・スタッフの雰囲気が良かったから
大体の有休消化率はどのくらいか
100%
1日の流れ
7:40~50出社
8:30診療開始
14:00〜検査、オペ
15:00午後の診察開始
19:00退社
勤務病院を一言で表すと
暖かい病院
オフ(休日)に一番多い過ごし方
家族と過ごす
保有資格
認定動物看護師
病院の魅力や働き出して良いと感じる点
自分がやりたいことなどを他のスタッフにも提案がしやすい点が魅力です。
入社形態
新卒入社
月平均の残業時間
5時間以上~15時間未満
平均退社時間
18時〜19時
勤続年数
10年以上~15年未満
入社の決め手
・やりがいのある仕事に携われると感じたから
・知識や技術などが大きく成長できると感じたから
大体の有休消化率はどのくらいか
100%
1日の流れ
9:30 出社
12:30 お昼休み
13:30 事務仕事
18:00 退社
勤務病院を一言で表すと
希望をもたらす病院
オフ(休日)に一番多い過ごし方
家事
保有資格
認定動物看護師
病院の魅力や働き出して良いと感じる点
病院内で新しい仕事ができる点が魅力です。飼い主さんや業者さんと関わりを持つ中で、自分の人生に意味ややりがいを見出せます。
入社形態
中途入社
月平均の残業時間
5時間未満
シフトの時間枠
早番8:00〜18:00/遅番8:15〜19:00
土曜7:40~15:30ないし17:00
勤続年数
3年以上~7年未満
入社の決め手
・やりがいのある仕事に携われると感じたから
・知識や技術などが大きく成長できると感じたから
・勤務時間や休暇、福利厚生が魅力的だったから
・給与がよかったから
・希望する勤務地だったから
・スタッフの雰囲気が良かったから
大体の有休消化率はどのくらいか
60%
1日の流れ
8:10出社
8:30診療開始
12:30お昼休憩
14:00〜オペ・処置など
15:00午後の診察開始
18:00受付終了
19:00退社
勤務病院を一言で表すと
アットホームな病院
オフ(休日)に一番多い過ごし方
買い物
病院の魅力や働き出して良いと感じる点
動物のことはもちろん飼い主様やそのご家族のことを理解し、寄り添っているところに、同じスタッフとして共感できます。スタッフ同士の雰囲気が良く働きやすいですし、待遇面でも満足しています。
内定までの流れ
実習後→面接
実習について
- 集合時間
8時30分
- 昼食
持参(費用負担なし)
- 必要日数
3日〜
- 持ち物
- 上履き
- スクラブや白衣などの診察着
- メモなどの筆記用具
- 履歴書
- 交通費の領収書
- 実習当日の流れ
病院についたら受付より実習の旨をお伝えください。スタッフが参りますので、受付にてお待ちください。診察着に着替えていただき、まずは院内を紹介します。その後、先生の診察や手術などを見学いただきます。実習の終了時間になりましたら、最後に院長と少しお話ししていただき、実習終了となります
募集要項
- 勤務地
新潟県新潟市秋葉区秋葉2-14-68
- 募集職種
愛玩動物看護師(新卒・既卒)
- 雇用形態
正社員
- 就業時間
8:00~19:00(休憩:3時間)
土曜8:00~17:00/日曜日8:30~17:00(休憩:1時間)
※8時間勤務
- 給 与
-
160,000~170,000円、月平均手当11,000円~27,000円
給与の見方はこちら
※月平均支給額171,000円~197,000円
※中途採用の場合、給与は経験に応じて決定
- その他手当
5年以上勤務の場合:退職金制度あり/役職手当あり
- 休 日
月平均休日8~9日/年間休日数105日/月ごとのローテーションで勤務の決定/年末年始/GW/リフレッシュ休暇交代で取得
- 応募方法
メールまたはホームページよりお問い合わせください
最終更新日:2018/08/01